リンク集

著作権法改正問題リンク

バーチャルネット法律娘 真紀奈17歳
平易な文章で様々な法律解説や法律関連ニュース解説が行われているサイトです。コラムコーナーは特にまとまった平易な文章で解説が書かれており、必読です。
著作権法改正に関しては、it@RIETI で 著作権法改正についての論点整理(その1)(その2) とコラムを書かれています。
Copy & Copyright Diary
書籍・雑誌の著作権や複写関連の問題を中心に扱っているサイトです。比較的細かなニュースにまで意見を述べられていますので、他では拾えない情報がわかります。
2004年3月14日の記事「貸与権の問題点」で「書籍・雑誌の貸与権」の問題が簡潔にまとめて説明されています。
marinesは専門チャンネル?
CD輸入権問題、知的財産制度改革問題などの情報をまとめているサイトです。
MEMORY LAB
高橋健太郎氏(音楽評論家/プロデューサー/エンジニア)のレーベルのサイト。「column」コーナーの「owner's log」にてCD輸入権問題の情報が扱われていました。(現在はほとんど関連情報の掲載は行われていないようです)
知的財産推進計画改訂のパブリックコメントを提出する
文化庁が実施した著作権法改正に関するパブリックコメントや、政府・知的財産戦略本部が実施した知的財産推進計画の見直しに関する意見募集を中心に、関連の情報を掲載しているポータルサイト。
私たちは海外盤CD輸入制限に反対しつづける
CD輸入禁止に関する情報を集めていたポータルサイトの保存先です。FAQ (頻出質問集) があります。

RPG全般リンク

馬場秀和ライブラリ
@nifty の RPG フォーラムで連載された馬場秀和さんの講座や海外 RPG 紹介を中心に、さまざまな文書が掲載されています。特に、海外の著名ゲームデザイナーによる RPG に限らないゲームそのものへの考察を翻訳した「コスティキャンのゲーム論」と、RPG のゲームマスターの上達法を丁寧かつ詳細に解説した連載「マスターリング講座」は、デザイナーやマスターに限らず RPG をやる者なら必ず読んでほしい文書です。
そして、「初心者のためのRPG入門」も非常にわかりやすく RPG の基礎を知ることができる初心者にお薦めの文書です。(日本語)
たのしいR.P.G.研究会
熊本大学たのしいR.P.G.研究会のページ。イベント告知などがあります。(日本語)

シャドウランリンク

シャドウラン 5th Edition | Role&Roll – ロール&ロール
日本語版シャドウラン5th Editionの公式サポートページ。アークライトのRole & Roll公式サイト内にあります。エラッタ(正誤表)やFAQなどがあります。
なお、4th Edition日本語版の情報が5thへの移行で失われてしまったので、Internet Archive Wayback Machineに残っている日本語版シャドウラン4th Editionページのアーカイブへのリンクを記載しておきます。(日本語)
Shadowrun RPG — Catalyst Game Labs
Shadowrunの公式サイト。The Topps Company, Inc社からライセンスを受けて、Shadowrun 5th Ed.を製作・販売しているCatalyst Game Labsが運営しています。製品情報や世界設定紹介、キャンペーンシナリオ(Missions (一部無料))、エラッタ(正誤表)などがあります。(英語)
Catalyst Game Labs
The Topps Company, Inc社とShadowrunとClassic BattleTechのライセンス契約をして製作・販売しているInMediaRes Productions, LLC社の出版部門、Catalyst Game Labsのサイト。(英語)
JIS Project
(元のサイトがなくなったので、Internet Archive Wayback Machine に記録されていたものへのリンクを示しています)
ファンによる「日本帝国」設定(主に2nd Ed.、富士見書房版日本語版が対象)。グループSNE独自展開の「トーキョーソースブック」は FASA & FanPro 設定との矛盾や齟齬が多いのですが、こちらを使用すれば混乱を最小限に留めることが可能です。(日本語 / 英語)

RPGショップリンク

internet-OnlineGameMarket
日本で国産/翻訳/輸入アナログゲームの通信販売を行なっている i-OGM のページです。
カタログに載っていない商品も、取り寄せできることがありますので、まずは問い合わせをしてみましょう。 (日本語)
Amazon.co.jp
有名な通販サイト Amazon.com の日本版です。和書も洋書も取り扱っています。
ゲーム専門の通販サイト(上記i-OGMや下記海外サイト)に比べると、品揃えではかなり見劣りします。また、RPG関連では新製品情報などが間違っている場合もあり、RPG/アナログゲームが本業ではないという不利は否めません。 (日本語)
Amazon.co.jp アソシエイト
Leisure Games
イギリスのアナログゲーム通販業者のページです。アメリカの有名メーカーから、小さなメーカーやヨーロッパのメーカーのマイナーな製品まで取り扱っており、品揃えが充実しています。新製品の入荷はかなり早いようです。
しかし欠点もあります。(1)日本への送料が商品合計額の50%と高めである上、まとめ買いで安くなるということもありません。(2)イギリスでの販売価格になっていますので、アメリカのメーカーの製品はアメリカのショップで買うよりも少しだけ割高な場合が多いようです。(英語)
Noble Knight Games
アメリカの中古アナログゲーム通販業者のページです。元々中古ゲーム屋ですが、新品も扱っており(カタログの Condition に MINT と表示)、品揃えが充実しています。新品は大抵1、2割の割引があり、中古もレア物を除けばかなりお手頃な価格です。注文時に配送方法を様々な方法の中から選べるので、送料や配送にかかる時間を考慮して自分で決められるのも利点です。
欠点は在庫があるものだけしかカタログに表示されないこと(注文してから在庫切れということがないという面では利点)で、新品の取り寄せや予約は基本的には出来ません(メールで交渉する手はあると思います)。(英語)
Paizo
アメリカのPaizo Inc. (Pathfinder RPGのメーカー)のサイトです。アナログゲーム通信販売、電子書籍ダウンロード販売を行なっています。他社の商品も多数扱っているので、通常のアナログゲーム通販サイトとして有用です。1割前後の割引がされている場合があります。注文時に配送方法を複数の選択肢から選べますので、自分で送料や配送にかかる時間を考慮して決められます。(英語)
DriveThruRPG
アメリカのRPG関連電子書籍ダウンロード販売の大手サイトです。取り扱いメーカーには、Chaosium (Call of Cthulhu, RuneQuest)、Catalyst Game Labs (Shadowrun)、White Wolf / Onyx Path Publishing (Vampire, World of Darkness, Werewolf, Mage)、Pelgrane Press (Trail of Cthulhu, Night's Black Agents, 13th Age)、Drem Pod 9 (Heavy Gear)、Fantasy Flight Games (Legend of the Five Rings)、GDW (Traveller)、Pinnacle Entertainment (Deadlands, Savage Worlds)、Monte Cook Games (Numenera)、Cubicle 7 Entertainment (Warhammer Fantasy Roleplay, The One Ring)、Wizards of the Coast (Dungeons & Dragons, Advanced Dungeons & Dragons) など知名度のあるところも多く含まれています。(英語)
Huge Discounts on your Favorite RPGs @ DriveThruRPG.com
Warehouse 23
アメリカのSteve Jackson Gamesが運営するRPG関連電子書籍ダウンロード販売とアナログゲーム通信販売のサイトです。取り扱いメーカーは、運営元の Steve Jackson Games (GURPS) の他に、Atlas Games (Ars Magica) などです。(英語)
武藤 潤